2階への階段
急ですのでお気を付けください。
手すりがありますので
ゆっくりと上がってきてください。
2階に上がるとすぐ→右側に簡易のシンクがあります。
電気ポット、1~2人用の簡単な電気鍋も用意しています。
他、皿、カップ、包丁等も準備しております。
ちなみにガスコンロは防火上備えつけはございませんのでご了承ください。
←左は客室への廊下となります。
手前の左扉が板の間(洋間)
奥の左扉が和室客室(角部屋)
となります。
右窓にはカーテンはありません。
近くに階段があるため、
夜の街灯の明かりを少しでも取り入れて
階段への転倒防止策にしました。
もちろん、
階段上にもライトがあります。
その窓からの景色
今日もいいお天気です。
八丈富士(西山)も気持ちよさそうですね。
でも、この電線、なんとかならないかしら。
東京都の無電柱化事業の一端で
玉石垣が残っている大里地区の都道がモデル路線に推薦されているようです。
島の景観保全のためにも全域に広げてほしいですね。
あ、 そうそう、 八丈島は東京都なんですよ。
つまり、私は島人だけど都会人!(?)