· 

巣立ち  

 

キミはだれ?? 

 

目の前で

ジョボジョボ、野菜に水やりして行ったり来たりしてるのに、

いっこうに逃げようとしません。

 

屋根の上では親らしき鳥が「ギっ、ギっ、ギっ、ギっ、」鳴いてます。

きっと心配してるのでしょう。

う~ん、

イソコッコでもなし、アカコッコでもなし?? 

 

屋根の軒下にはいつもなにかしらの鳥が巣を作って、

いつもにぎやかです。

一番安全な場所でしょうが… 

壁に垂れ落ちるフン害で困ってます。(;´Д`) 

雨戸の戸袋に入り込んでいたのを知らずに、

思いきり雨戸を閉め込んだらしく、

中にいた鳥が死んでいたこともありました。

気の毒なことを致しました。m(__)m 

 

この鳥は風で落っこちたのでしょうか。

このままでは猫かイタチに捕らわれてしまいます。

どうしようかなあ… 

自然の掟のままにしようかなあ… 飼うわけにもいかないし…

と悩んでいたら、

バサッ、バサバサ、バサッ!と飛んでっちゃいました!

なあんだ… 飛べるじゃん… 

雛鳥が巣立って初めての冒険だったのかもしれませんね。( ̄▽ ̄) 

 

( ̄▽ ̄) 町の中とはいえど自然がいっぱいってことです。 

 

庭で草取りをしていると、

鳥たちが木の上や屋根の上でじっとこちらを見つめています。

土の中から掘り出された幼虫やミミズを狙っているのでしょう。

人間が去るのを今か今かと待っているのです。

 

のどかな一日でした。( ̄▽ ̄) 

 

 

ところで「アカコッコ」とは… 

国の天然記念物に指定されているツグミ科の鳥で

八丈島や三宅島などによく生息しています。

特にオス鳥は、

頭部が真っ黒で胸部が濃いオレンジ色の、

コントラストがとても美しく可愛い鳥です。

我が家の庭にも時おりやってきますが、

なかなかカメラに収めることができません。😢 

 

撮影されたものによっては、

光加減でそれそのものの本来の色が出ていないものが紹介されています。

より近い画像は⇩こちらを参考にしてください。

 

八丈島植物公園・八丈ビジターセンター 

https://www.tokyo-park.or.jp/nature/hachijo/creature/detail/0328.html 

 

多くの鳥に見られるように、

アカコッコの雌鳥もまた地味な目立たない色をしています。

 

 

尚、同じように胸が赤っぽい色をしたもので、

イソコッコ(イソヒヨドリ)を勘違いされる方が大勢いらっしゃいます。

こちらは頭のほうが青っぽく細身の躰です。

まったく違いますので確認してくださいね。