· 

シソジュースを2種、作りました。

庭の青シソの葉が小さくなってきて、いよいよ終わりです。

前から作ってみたいと思っていましたが、

青シソのジュース、初めて作りました。

煮出して、濾して、砂糖とリンゴ酢入れて、ギンギンに冷やして。

 

う~ん、爽やかな色合いですが…

独特で… 草の味。。。かな?(^_^;) 

(^○^)和製ハーブティーってとこですね!(´▽`) 

 

暑い中、あっさり系好きな人にはいいかもしれません。(^○^) 

 

絞り出して残った🍃葉っぱは、

塩漬けして🍙おにぎりに貼り付けて食べちゃいました(^○^) 

 

 

 

 

以前にも紹介しましたが、こちらは赤シソジュース。

6月頃にお店で安く買ってきた赤紫蘇を冷凍しておいて、

こちらも並行して作りました。

こちらは手に入るたびにもう何度も作っています。

 

どちらかというと、私は赤しそのほうが好みかな。( ̄▽ ̄) 

 

赤紫蘇を島の人もお庭などで作っていますが、

やはりジュースにしたり、漬物に混ぜたりして使っているかと思います。

 

 

青シソも赤シソもジュースにする場合、

砂糖の代わりにハチミツを入れる方がいますが、

ハチミツは甘ったるさが強いので、私個人的にはグラニュー糖もしくは上白糖で作っています。

ハチミツにした場合、

グラスに注いで冷やした炭酸水で薄めたほうが私の口には合いそうです。

シロップにして長期保存もできるらしいですよ。

赤シソジュースを牛乳で割っても飲めるらしいので、今度やってみます♪  

 

リンゴ酢も入れすぎたり、ふつうの米酢を使うと、

<注意>ひとくち飲んだ時にむせてしまいます。(´Д⊂ヽgoho💦

お酢を入れてからもしばらく煮続けると少しは緩和されるかもしれません。

 

お好みがありますが、

❄❄ギンギンに冷やして、さらに氷を入れた時、

ちょうどいい味になるように調整しています。

ちょっと濃すぎると思ったら水を足して薄めておくといいですよ♪ 

 

シソジュースはお洋服にこぼさないよう気をつけて飲んで下さいね。

 

夏バテで疲れた時に元気の出るドリンクです。(^-^) 

 

まだまだ暑さが続くと思いますがもうちょっと頑張りましょう。

 

 

和み家から、「残暑お見舞い申し上げます」のご挨拶です。(^-^)