· 

ゴーヤが…(汗)

皆さん、ご無沙汰しております。

久しぶりの投稿に、いきなり不気味な写真載せました💦🙇

我が家のゴーヤが…

生い茂った葉っぱの裏のほうで育っていたらしく、

育ちに育ちすぎて、真っ黄色の25cm長さでぶら下がっていました。(≧▽≦) 

緑の葉っぱの中で同色で緑色のゴーヤの実を探すのはけっこう分かりづらいです。

葉っぱに隠れて見逃していたんですね。

 

育ち過ぎた真っ黄色のゴーヤを無理にもぎ取ろうとしたら、

ぐにゃ~となって、ぱかっと割れて、総崩れした次第です。(;´Д`) 

中から、真っ赤なタネがいっぱいこぼれ落ちました!Σ(゚Д゚) 

 

プランター栽培なので、10cmほどでいつも収穫してしまって、

今年はゴーヤ三昧の料理で食べ続けてきました。( ´Д`)= フゥ 

八丈の人はけっこう苦瓜の嫌いな人が多くて、

仕方なしにひとりで毎日のように食べていましたが、夏バテにいいんですよ。

 

暑さ対策に、グリーンカーテンにして育てている人が多いようですね。

 

私も裏の家の西日がよく当たる壁側で初めて育ててみましたが、

育つわ育つわ… 実るわ実るわ… ( ̄▽ ̄) 

去年まで午前中のみ日の当たる所で育てていたので、

 

やはり、一日中、日の強く当たる側でないとダメだということがわかりました。

 

ただし、西風の台風が多い中、繊細なツルを守る対策をしなければなりません。

強風でツルが切れて何度も失敗してきました。

 

近年は、沖縄のみに限らず、

全国各地でゴーヤ栽培が盛んになってるようですね。

苦い、苦いと避けていても、猛暑を切り抜けるのに不可欠な食材です。

苦みの少ない品種も出ているのではないでしょうか。

無ければ無いでストレスたまるので、

来年もまた作ろうと考えてる私です。v( ̄▽ ̄)v 

 

 

 

中身の「赤いタネ」 

赤いと言っても、タネの周りに果肉がくっついていただけでした。(笑)

落ちたのをほっといたら、

すぐにアリンコの群れがたかってきました!Σ(゚Д゚) 

洗ってなめてみましたら、、 甘っ!! アリがくるわけです。(´▽`)